団体紹介 復興交流館モンドラゴン 2017年4月事業開始

復興交流館モンドラゴンからのお知らせ

       

団体情報

団体概要

事業者名 復興交流館 モンドラゴン
所在地 広島市安佐南区八木3丁目30-4
連絡先 電話:082-836-5539
出資者 22名(60歳以上16名)
(2020年3月現在)

事業内容

平成26年に安佐南区八木地区で発災した広島豪雨災害、被災地の住民の「こころ」の復興と防災・減災の啓発・啓蒙を目的として同地区に復興交流館 モンドラゴンを設置した。

①「こころ」の復興
折り紙教室、花咲かそう会、介護予防体操などのコミュニテイ再生事業

②お好み焼きの販売

③防災・減災の啓発・啓蒙活動
災害に関する展示、防災グッズの展示・販売、防災教室、語り部活動、出張事業、講演会、防災映画上映会などの実施、大学等研究機関との共同研究など

復興交流館 モンドラゴンとは

平成26年の発災した広島豪雨災害の記憶を引き継ぎ、コミュニテイ再生と防災・減災の拠点を目指す

活動内容

「こころ」の復興

笑顔がこぼれる地域に

地域住民の心のケアや居場所づくり、地域住民の交流の場づくり、やりがいの創出・明るさを取り戻すことを目的とした活動を行う。

・第一土曜日 折り紙教室

・第二土曜日 介護予防健康体操教室

お好み焼きの販売

熱々のお好み焼きで地域を元気に

広島のソウルフードであるお好み焼きの販売

防災・減災の啓発・啓蒙活動

被災地の記憶を引き継ぎ、いのちを守る地域を

災害に関する展示、防災グッズの展示・販売、防災教室、語り部活動、出張事業、講演会、防災映画上映会などの実施。
大学等研究機関との共同研究などを行う。

・第三土曜日 防災教室

・不定期 講演会